
常に基幹産業から必要とされる企業を目指して | ||||
![]() | ||||
|




古山精機のSDGs
![]() |
古山精機では、「自動車、オートバイ、新幹線、船舶エンジンの部品など、製造業務を通じて豊かな社会づくりに貢献することはできないか。」と常に考えてきました。まずは自分たちにできることから、取り組みを始めています。 お陰様で、浜松市のホームページにもSDGs取り組み企業として登録されました。 交通事故ゼロの社会、高い技能を備えた人材の育成を目指し、これからも積極的に社会貢献活動を推進していきます。 浜松市Sdgs推進プラットフォーム |
![]() |
7 エネルギーをみんなにそしてクリーンに 13 気候変動に具体的な対策を 2021年10月8日に古山精機株式会社浜松工場にてカーボンオフセット付き窓ガラス遮熱塗料を塗布致しました。 (カーボン・オフセット量1,700kg-CO2) 今後も地球温暖化の抑制に貢献していく活動を継続実施していきます。 |
経済産業省より、2022年に引き続き「健康経営優良法人2023」に認定されました。

健康経営優良法人認定制度とは、優良な健康経営により組む企業を「見える化」し「社員の健康管理を
経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる企業」として顕彰する制度です。
外部リンク
健康経営優良法人認定制度(METI/経済産業省)

健康経営優良法人認定制度とは、優良な健康経営により組む企業を「見える化」し「社員の健康管理を
経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる企業」として顕彰する制度です。
外部リンク
健康経営優良法人認定制度(METI/経済産業省)
弊社は、ふじのくに健康づくり推進事業所宣言をしており
事業所をあげて、積極的に健康経営に取り組んでいます!



事業所をあげて、積極的に健康経営に取り組んでいます!



